「過去と未来」対抗イベント OLDSKOOL VS FUTURE


Image: 8 to 7氏 Thanks!

      


リンク



みなさん!今年は何の年かご存知ですか!
そう、BM98が世にリリースされてから20周年ですよ!
最近BMSを知った人、BMS本体といえばLR2しか触ったことのない人、そもそもBe-Music Scriptという名称が一般化する以前のことを知らない人も多くいらっしゃると思います。
つうか今は大部分がそうだと思うんですけど!も!

せっかくなんでなんかお祝いとかしたくないですか!?音楽フォーマットとしてはいささか時代遅れになってきた感じはありますが、それでも
ゲームとして演奏できる
ことに関しては唯一無二の素晴らしきフォーマット!それが20年ですよ!すごいじゃないですか!

つうわけでですね、ここらでいっちょ「旧世代BMS」と「新世代BMS」のぶつかり合いっつうもんを私は見たいわけです!
貴方の好きな「BMS」ってどっちですか?
昔ながらの連番BMPで味わい深いビート、そして強烈な個人差を放つ譜面!そんな「旧世代BMS」ですか?
極彩色のMPGムービーにド派手なストリング、インパクトや叩きやすさを追求した譜面!そんな「新世代BMS」ですか?
どちらもいいしどちらも捨てがたい!どっちがより楽しいんだ?どっちがより長く遊べるBMSなんだ?
ここらで甲乙つけちゃおうぜ!!

というわけで2010年に開催した大型イベント「FIVE VS SEVEN」のリーダー二人が再び示し合わせたかのようにリベンジマッチを始めます!ガチンコだ!


 日時
登録期間:5/4 00:00 〜 5/13 23:59
評価期間:5/8 00:00 〜 5/29 23:59
※会場はDEE3様を利用させていただきます。

 ルール
・基本的には、それぞれ旧世代BMS「OLDSKOOL」と、新世代BMS「FUTURE」に分かれてチーム戦を行います。

・両チームの作品をあわせた総合ランキングのうち、上位50%までの作品のスコアをチームごとに集計し、
 獲得スコアが多かったチームを勝者とします。
・両軍合わせた個人優勝作品は、集計時に得点が1.2倍となります。ぜひとも狙おう。

・どちらのチームに所属するか、参加表明をして頂きます。 以下のフォームから表明してください。
 チームの変更はBMS投稿直前まで可能です。 参加登録しなくても乱入可能です。

・自チームの応援のため、譜面やBGA等のサポートを任意で行うことができます。
 両方のチームに対する支援は二股外交になりますので、禁止とさせていただきます。囲い込んで味方にするのだ。

互いの所属を明確に示すため、BMSのジャンル名に「OLDSKOOL」または「FUTURE」を必ず入れてください。両方を記述するのは認められません。
 楽曲形式は、BMSとして再生可能なオリジナル、コピー・アレンジ、リミックスいずれも可とします。
 「OLDSKOOL」「FUTURE」の具体的指標は提示されません。作者様独自の判断で解釈してください。


・圧縮フォーマットはLZH/ZIP/RARをおすすめしますが、世界観構築のため「BMS界隈での利用実績がある」圧縮形式であれば許可されます。
 (ただし自己解凍形式は危険性が高いため禁止とします)

・BMS登録後のアーカイブ変更は、「プレイ不能」などの致命的不具合である場合を除き原則禁止 とします。違反があった場合は失格となります。

・評価形式は1〜10点とし、自軍チーム所属のBMSに関してもインプレ可能とします。

 
 
 以下、だいたいこんなイメージ


 旧世代BMSチーム

Leader:scytheleg
・BM98やMixWaverでの再生ができる
・FF(または第一拡張であるFZまで)の定義に収まる
・フロッピーサイズ(1.44MB)に収まる
・「.bms」「.bme」「.bml」「.pms」を使い分ける
謎の隠しkusofumenが入っている
・連番BMPを使う(BGIではなく)
・SCMPXなどを活用し減質に腐心する
・BGAがやたらトンネルをくぐる
よくわからないからとりあえずTECHNOってつける
・著作拳を駆使してBMSAを制作する
・流行りのROをネタに使用
・無料ホームページの個人サイトで宣伝する
・他人のMIDIファイルを簒奪しBMS化する
etc...

時代はレイヤBGAだ!レイヤBGAなんだ!



 新世代BMSチーム

Leader:ルゼ
・LR2またはナナシグルーヴでのプレイを前提としている
・定義欄が第二拡張であるZZを突破し一部ファイルを節約する
・MPEGムービーを使う
・圧縮ファイル2GB超え
譜面拡張子は気にしてない
・譜面未定義ファイルが入っている
・圧縮しないかoggファイルでの非可逆圧縮で音質を維持
・BGAがやたら世界滅亡する
迷ったらTRANCE COREとする
・著作拳を駆使してMADネタを煮込んで投入する
・流行りのVRをネタに使用
・Twitterで宣伝する
・FLのプロジェクトファイルが同梱されている
etc...

斬新なギミックや未来への挑戦、新規開拓といった面白い事やりたい方お待ちしております!



Q.容量制限等はありますか?
A. (旧)1.44MBに収めると当時感が出ますが制限自体はありません。
A. (新)りりりくろ!を見習おう!容量制限はありません。

Q.やたらイメージ書かれてますけどこれ満たさないとだめですか?
A. (旧)気にする必要はありません。mpg使ってもいいし7keyにしてもいいです。あなたが「OLDSKOOL」と感じればそれでいい。
A. (新)気にする必要はありません。bmp使ってもいいし8k 8bit monoとかでもいいです。あなたが「FUTURE」と感じればそれでいい。

Q.OLDSKOOL FUTURE JAZZっていいの?
A. (旧)だめです。どっちかにしてください。
A. (新)いいですか、ジャンル名は作品表現の場所です。曲調を書くところではない。

Q.「今」ってないんですか?
A. (旧)ありません。「我々古参老害から見て未来」なので今=FUTUREです。いいね?
A. (新)あ、はい…


   私・scythelegへの連絡はscytheleg@hotmail.com(@を@に変換)までどうぞ。

   Twitterアカウント(
@scytheleg)でも意見を募集しております。

主催:ルゼ・scytheleg